NEWS
ニュース

【六本木アイドルフェスティバル2025ライブレポート】高嶺のなでしこ、大トリで好きが溢れる圧巻のステージ
テレビ朝日が主催する真夏の恒例アイドルイベント『六本木アイドルフェスティバル2025』が、7月26日(土)&7月27日(日)に六本木ヒルズアリーナにて開催された。両日合わせて40組を超えるアイドルが、野外ステージで多彩なパフォーマンスを披露し、六本木に大きな熱狂をもたらした。本稿は、7月27日に出演した高嶺のなでしこのライブレポートとなる。
『六本木アイドルフェスティバル2025』の大トリを務めた高嶺のなでしこ。いちごカラーの花柄衣装でステージに立つと大歓声。ステージの装飾の赤色とも合っている。「美しく生きろ」の“天に向かって真っすぐに”の歌詞で上がるサイリウム。鳴り響くコール。後半の“先人は知っている”の橋本桃呼に関しては割れんばかりのコール。力強く気迫のある歌声が会場に放たれる。


代表曲「可愛くてごめん」が流れると嬉しそうにクラップし、振りコピするファン。“ムカついちゃうよね? ざまあ”のあとの“わっ!”の合いの手もピタリとハマる。ハートも飛び交う。
MCで涼海すうが観客を煽り、「初恋のこたえ。」へ。好きな人を思ういじらしさを表現したような振り付けが可愛らしく甘酸っぱい青春を想起させる。ラストのサビではファンも続々とジャンプしテンションが高まっていく。


暗い時間帯、サイリウムの光が煌めく「ファンサ」。“好きになって!”に対し、ファンも一緒に“もっと!”を歌いサイリウムを掲げる。落ちサビで沸き起こる拍手からのクラップ、声援。好きが溢れる空間は優勝感が漂っている。


ラストは「恋を知った世界」。クライマックスに向けて音のテンションが増長され、歌声も重なり合っていく。落ちサビの葉月紗蘭、籾山ひめり、東山恵里沙の感情のこもった綺麗な歌声に吸い込まれる。最後は3回の“好きです”と“オレモー!”の掛け合いで大団円。表現力の高い圧巻のステージを見せた。




取材&文:赤木一之
高嶺のなでしこ『六本木アイドルフェスティバル2025』セットリスト
美しく生きろ
可愛くてごめん
初恋のこたえ。
ファンサ
恋を知った世界